海外からリモートワークする際のコツ5選

海外からリモートワークする際のコツ5選
 

伝え方研究所、所長の佐々木です。

 

実は先日、

マレーシアからテレワークをしてみました。

 

できますよ。

「海外から日本の仕事」ができます。

 

せっかくなので

その「コツをシェアしたい」と思います。

 

これは、3年前からすると奇跡と言えるでしょう。

新型コロナが世界中をかけめぐった結果、

新しい働き方が生まれたのです。

ナウシカの腐界を超えたら、新しい世界が生まれていたような。

 

前に、国内での移動先からのテレワーク

「移動オフィス」について書いたので、

今回はさらに、「海外からの、移動オフィス」のコツについて

書いていきたいと思います。

 

ぜひみなさん、参考にしてトライしてみてほしいです!

 

 
 
 

コツ①「日本と滞在先の時差を味方に」

時差は、思った以上に仕事に影響します。

 

結論から言うと、

時差は少なければ少ないほど働きやすいです。

 

ハワイから仕事をしたときは、

5時間の時差でかなり苦労しました。

 

18:30でだいたいの会社は終わりだと思いますが、

ハワイだと23:30となります。

その時間からだとレストランは開いていないし、

真夜中なので外出はきびしい。

 

マレーシアはマイナス1時間なので、

18:30が17:30となります。

その後の時間をとても有効に使えました。

 

なので、オススメなのは時間をつかさどる

「経度」をなるべくずらさないことです。

 

韓国、台湾、グアム、タイ、マレーシア、

シンガポール、オーストラリアからは働きやすいです。

 

 
 

コツ②「モバイルモニターで仕事環境アップ」

国内のときは、

据え置きのモニターを運んで使いましたが、

海外に持って行くには重すぎる。

トランクにつめていくときのダメージも心配。

 

そこで今回、

持ち運べるモニターをいろいろ研究して、

買いました。

 

結果、これが大正解でした。

 

画面は会社のモニターよりは小さいですが、

仕事のしやすさは同じです。

 

選んだポイントは2つ。

 

1. 画面のサイズに対して最軽量。 16インチで、535g

2. macに接続するだけで電源供給できる。重いアダプターなし。

 

 
 

コツ③「現地にあるものを代用」

長時間の移動をするので、

なるべく手荷物は減らしたいです。

 

そこで、

現地で代用品がありそうなものは、

思い切って持って行かないことにしました。

 

たとえば、画面を上にできる「パソコン台」

これは、僕はぜったいにほしいのですが、ただ重い。

現地で代用できるものがきっとあると信じて

持って行くのをやめました。

 

結果、ありました。

 

ホテルのお知らせプレートを横にして、

その上にパソコンを置くとちょうどいい傾きになって、

使いやすい!

 

写真を載せましたが、

どこのホテルにもある、お知らせのプレートです。

パソコンの下におくと、ちょうどいい角度になります。

 

こういうものが、それぞれの滞在先にあるはずです。

 

 
 

コツ④「Wi-Fiを2つ確保」

移動先からの仕事は、

Wi-Fi環境に圧倒的に影響されます。

 

もっといえばWi-Fiさえ確保してしまえば、

ジャングルからだって、砂漠からだって仕事できます。

 

1つでもいいのですが、

こまったことにWi-Fiは機嫌がわるいことって

どうしてもあるのです。

 

そこで2つ用意しておきたい。

 

では2つも日本から

ポケットWi-Fiを契約して行かないといけないか。

いえいえそんなことありません。

 

まず1つ目は、

現地の滞在先のWi-Fi。これがメインとなるでしょう。

ホテルやAirbnbを予約するときに、

Wi-Fiのクオリティを確かめておきたいです。

 

複数の部屋で1つのWi-Fiを

シェアしているホテルが多いと思います。

でも日中はホテルに滞在している人はそんなにいないので、

日中のWi-Fiは快適な速度で使えることが多いはずです。

 

2つ目は、携帯のテザリング。

これは、安定感が圧倒的にあります。

 

各社、海外のデータ通信プランを出しています。

私はauですが、490円から「海外データ通信プラン」で

1日3Gまで高速で使えます。

 

私はzoomで一日5時間くらいミーティングしていますが、

使い切ったことはありません。

 

docomoは980円、softbankは980円。

povoは490円。UQmobileは490円の

海外定額プランがあります。

 

つまりいつもの携帯を持って行くだけで、

2つのWi-Fiを用意している状態にできるのです。

 

コツ⑤「SNSのシェアは戻ってから」

これは、娘に言われてなるほど!と思ったことです。

泥棒対策(笑)です。

 

SNSで「いま家族で、海外に来てます!」と知らせると、

泥棒には「これから何日か、家には誰もいません!」

と伝えているのと同じ。

 

ボクシングの生放送中に、

空き巣に入られたというボクサーもいました。

 

仕事の関係者には、

日本にいないことを事前に伝えておいたほうがいいですが、

SNSでの公開は不特定多数の人たちに伝わってしまうので、

気をつけるにこしたことはないでしょう。

 

ちなみに私は日本に戻ってからの公開です。

 

おわりに

今回、なぜマレーシアかというと、

子どものサマースクールに、

おまけでついていったのです。

 

国が高度成長中なので勢いがあるのと、しかも安い。

小学校にはオーストラリア、中国の子どもが集まっていて、

いま世界の中心となっている英語圏と中国語圏のミックスが、

子どもの経験としてもいいと思いました。

 

3年前だったらきっと私は、

日本に残って仕事をするしかなかったでしょう。

環境はととのいました。

 

人生1度です。

ぜひみなさん、今こそ海外からの

「移動オフィス」トライしてみてほしいです!

一覧にもどる