上智大学の学生さまへ、
「伝え方が9割講演」を開催いたしました。
上智大学の卒業生である
当社代表・佐々木圭一が登壇し、
授業の一コマをいただいて、
「『ノー』を『イエス』に変える技術」について、
お話ししました。
講演中のワークでは、
実際の学生生活で起こりそうな
シチュエーションを想定して、
「文化祭で買い出しを友人に
お願いするとき、なんと言えば、
快く引き受けてくれるでしょう」
という課題に取り組んでいただきました。
自分で考えた「良い伝え方」を
隣の人とシェアする時間では、
活発に意見交換し、終始、とても
集中して取り組まれていた印象です。
新学期がはじまる、この時期は、
あらたしい出会いが多く、特に
コミュニケーション力が求められます。
今回お届けした「伝え方の技術」が、
学生のみなさまの、今後の学校生活や、
日常生活で、すこしでも
お役に立てれば幸いです。
上智大学のみなさま、
ありがとうございました!